第3回「SAKURA BLAS GYM」開催決定!詳しくはこちらをクリック

【定期講座】10月6日(日)基礎課程 講座①

イベント『秋の合奏会』も終わり、いよいよ本日から定期講座第3期がスタートします!今期から、当講座修了生が『聴講生』として、新たに入塾された第3期生ともに学んでいくことになりました🌸人数も少し増え、活気が出てまいりました☺️しっかり学びのサポートをさせていただきます🌸

基礎課程では、楽器演奏の基礎やアンサンブルの基本について学んでいきます。
簡単な自己紹介の後、皆様に入塾のきっかけをお聞きしましたところ、『基礎をしっかりと学びたい』というお声が多かった印象でした。様々な場面で学べることはあると思いますが、桜ブラス塾では基礎を一連の流れで学べるので、オススメです🌸

年間通して使用する基礎力強化シートをお渡ししまして、講座に突入です!

本日のメニュー

基礎練習
ウォーミングアップ

基礎課程 講座『響かせること、息と姿勢、ウォーミングアップ』

練習曲
ヘンデル作曲
『ハープシコード組曲第2集』第4番ニ短調 HWV 437より 
・サラバンド

 基礎はなぜ必要なのか、そもそも必要な基礎とは何なのか、まずはそこから入っていきます。基礎への考え方や向き合い方は人それぞれだと思いますが、当塾なりのご提案をさせていただきました。その上で、今回のテーマである『響かせること、息と姿勢、ウォーミングアップ』へと繋げていきます。曲を練習している時も、基礎練習でも、楽器を演奏しているときは、響きを意識しておきたいものです⭐️ここでは体の使い方がとっても大切なんです!その後、息と姿勢については資料を用いて、姿勢を様々試しながらブレスの取り易さなどを検証、体感していただきました。ちょこっとストレッチもしました☺️

 続いて基礎練習、これから毎回行う「ウォーミングアップ」を解説しながら、進めていきました。ウォーミングアップには11の練習が組み込まれており、インターバル練習、跳躍練習、アーティキュレーション練習、リップスラー、ブレスコントロール、スケール、フィンガリング、高音域、低音域、ダブル(トリプル)タンギングと、結構な範囲を押さえております。これらは全て大切なことで、これから時間をかけてゆっくりと培っていきます☺️

 初見力のチェックも兼ねて、最後には練習曲に挑戦!『ハープシコード組曲第2集』第4番ニ短調より「サラバンド」を練習します。シンプルな譜面なので、より音色などを気をつけて練習できると思っています。2分の3拍子で書かれているので、拍子の解説を少しプラスして、本日の講座は終了!なかなかの情報量だったかもしれません💦

 第3期生の今後の音が、とっても楽しみです☺️

目次