楽器演奏の基礎力をしっかりと身につけながら、アンサンブルのコツについて合奏形式でレッスンします。入会希望者を事前に募集し毎週決まった曜日にご参加いただく講座です。
1年を一期として、各課程それぞれ14回程度の継続したレッスンと各課程修了後に開催する修了演奏会(年2回)により、楽器演奏の基礎や技術の向上を図ります。
カリキュラム
講習開始から修了までを一期として、1年間の講座を開催します。基礎課程と応用課程を経てご卒業となります。
- 基礎課程
-
楽器演奏の基礎やアンサンブルの基本について学びます。しっかりと繰り返し練習をおこなうことで基礎力の強化を図り、アンサンブルの基本について理解することを目標として進めていきます。
- 応用課程
-
演奏に役立つ音楽的知識を学び、表現方法の模索・研究をおこないます。楽曲についての理解を深め、『自身の音楽を表現できること』を目標に進めていきます。
各課程の流れ
両課程どちらも、約4ヶ月の講座期間と約2ヶ月の練習期間に分けて進めていきます。課程修了時には修了演奏会を開催し、学びの成果を発表します。
講座期間(約4ヶ月間)
月2回の講座で基礎やアンサンブルのコツなどについて触れていきます。
練習期間(約2ヶ月間)
修了演奏会に向けて、月3回程度の合奏練習を行います。
修了演奏会(一般公開予定)
ホールでの演奏会を開催し、学びの成果を発表します。
講座について
講座期間中の各講座は、次のように進んでいきます。
ブレストレーニングやウォーミングアップ、塾独自の教則本『YAMASAKI Method』 に掲載のインターバル練習とさまざまな調のスケール・アルペジオ練習、そしてハーモニー練習まで毎回しっかりとおこないます。
各テーマに沿って深堀りします。
体の使い方やブレスなど楽器演奏に役立つ基礎からアンサンブルのコツなど、さまざまなテーマについて扱い、理解を深めていきます。
塾生の編成や習熟度に応じて編曲された練習曲を用いて、音の響きや表現、アンサンブルについて実践形式で理解を深めていきます。
講座内容
- 基礎課程
-
目標 楽器演奏の基礎力を身につけ、アンサンブルの基本について理解します。
講座内容(予定) | |
講座 | 【管楽器】響かせること 息と姿勢 ウォーミングアップ 【打楽器】姿勢・シングルストローク・リズム練習 |
講座 | 【管楽器】ロングトーン・タンギングと息 【打楽器】ロール・スネアを用いた練習曲 |
講座 | スケールとアルペジオと音楽 |
講座 | ソルフェージュと音楽 |
講座 | 合わせること(1) アンサンブルの基本について |
講座 | 歌うこと、フレージングの作り方 |
講座 | 合わせること(2) メトロノームを使わないアンサンブルへの向き合い方 |
講座 | 合わせること(3) バランス感覚について |
- 応用課程
-
目標 『自身の音楽を表現できる』よう、音楽的な知識とアイデアを身につけます。
講座内容(予定) | |
講座 | ブレスとフレーズの関係 |
講座 | ピアノとフォルテの音色 |
講座 | 強弱とフレーズの作り方 |
講座 | アゴーギグとフレーズの作り方 |
講座 | 和声と音楽(1) 和声進行 |
講座 | 和声と音楽(2) 非和声音 |
講座 | アナリーゼ(1) 楽曲分析の進め方 |
講座 | アナリーゼ(2) 楽曲分析と演奏 |
日時と会場
原則、日曜日の午後に練習を行います。
※講座・練習会場により変動する可能性があります。
東京都内(板橋区または練馬区)付近を中心として活動いたします。
※会場の詳細につきましては、入会後にご案内いたします。
料金
入会金 | 10,000円 |
月会費 | 4,000円 一期 12ヶ月分を毎月ご負担いただきます。 |
演奏会費 | 20,000円 修了演奏会2回分をご負担いただきます。 |