アンサンブル– tag –
-
【定期講座】4月28日(日)基礎課程 講座②
日差しが強く、とっても暑い日曜日でしたね💦本日は、基礎課程の講座日でした🌸 本日のメニュー 基礎練習ウォーミングアップ、インターバル練習【3度音程】、スケール【C Dur】 基礎課程 講座 『ロングトーン・タンギングと息』 練習曲ヘンデル作曲 ... -
【定期講座】4月21日(日)応用課程 講座②
本日は、第1期生応用課程の講座日です🌸『自身の音楽を表現できる』よう、音楽的な知識とアイデアを身につけることが目的となっています。 本日のメニュー 基礎練習ウォーミングアップ、インターバル練習【5度音程】、スケール【E Dur】 応用課程 講... -
【定期講座】4月14日(日)基礎課程 講座①
今日は暑いですね〜☀️さあいよいよ、定期講座第2期生の初回講座となりました! 基礎課程では、楽器演奏の基礎やアンサンブルの基本について学んでいきます。簡単な自己紹介の後、皆様に入塾のきっかけなどをお聞きしましたら、『基礎をしっかりと学びたい... -
【定期講座】4月7日(日) 応用課程 講座①
桜の季節になりました🌸満開の桜の中、『桜ブラス塾』の定期講座がいよいよ始まります!ひと足先に、昨年9月に入塾しました第1期生の応用課程がスタート!桜ブラス塾の『定期講座』は、楽器演奏の基礎やアンサンブルの基本について学ぶ基礎課程と、『自... -
第1回修了演奏会 2月24日(土)
ついに演奏会当日🌸2023年9月に開校した『桜ブラス塾』、6名の第1期生は基礎課程を経て、本日修了演奏会を迎えることができました!雨の日がしばらく続いていたので当日の天候を心配していましたが、綺麗な青空で安心しました☀️ 会場 同仁キリスト... -
【定期講座】2月18日(日)練習⑥
修了演奏会前の最後の練習🌸 丁寧に返しながら、リハーサルをおこないました。 基礎練習・ウォーミングアップ・インターバル練習【6度音程、7度音程】・スケール、アルペジオ【Cdur からGesDurまでのフラット系全て】練習曲 T.スザート『ルネッサンス舞... -
【定期講座 レッスン体験会】2月12日(月祝)
本日は、定期講座のレッスン体験会を開催しました! 定期講座ではどんなことをするの?? 塾長ってどんな人?? 実際の講座を体験していただきました!定期講座とは? 楽器演奏の基礎力をしっかりと身につけながら、アンサンブルのコツについて合奏形式で... -
【定期講座】2月11日(日)練習⑤
本日も修了演奏会に向けて通しの練習、念入りにリハーサルをおこないました🌸 基礎練習・ウォーミングアップ・インターバル練習【2度音程、3度音程】・スケール、アルペジオ【C dur】練習曲 T.スザート『ルネッサンス舞曲集』より ・ムーア人の踊り ・4... -
【短期講座 講座2】2月10日(土)
さて本日はソルフェージュに特化した短期講座、先週に続き2回目の開催です🎵 本日開催の講座18:30〜19:30 リズムコース 講座24分の4拍子のリズム練習20:00〜21:00 音感コース 講座25度音程〜8度音程 初見に強くなる為に、どちらのコースも必... -
【定期講座】2月4日(日)練習④
練習期間も折り返し、修了演奏会に向けて通しの練習、細かなリハーサルをおこないました🌸 基礎練習・ブレストレーニング・ウォーミングアップ・インターバル練習【6度音程、7度音程】・スケール、アルペジオ【C dur】練習曲 T.スザート『ルネッサンス舞曲...